2019年、今年もありがとうございました!
2019年も残すところ24時間を切りました。
2018年はチャレンジの年。
2019年はもっとチャレンジをする年と決めて色々とチャレンジしてきました。
チェブラーシカのモビールを新潟伊勢丹様「チェブラーシカワールド with Creema」や伊勢丹立川店様にて販売をさせていただいたり。
新しい紙を使ったモビールの制作、コンテストへの応募、HMJへの出展(2回目になります)、自由に形を変えて飾れるハサミモビールもやっとこ制作しました。
まだまだアイデアはあるんです。
来年はそのアイデアを形にしたいのと、今まで出来ていなかったちゃんとしたフォーマットの規格書の作成、イラレをしっかり取得すること、そしてコンテストの応募を増やしたいと思ってます。
ということで、『2020年は丁寧にスキルアップ、そしてさらにチャレンジをする年』にしたいと思います。
最後に…
作品へのいいねやフォローをしてくださった方、InstagramやTwitterのフォロワーさま&いいねやリツイートをしてくださった方、本当に嬉しかったです。
また、作品をお迎えいただいた方。メッセージをくださった方、レビューをくださった方、心からお礼申し上げます。
ひとつひとつに励まされています。作品だけではなく私自身も認めていただいた気がして本当に嬉しかった…
商品開発時代は数字が全てでしたから、売り上げが伸びると当然開発者も評価されます。
でも、妻となり仕事を辞めて出産育児。めちゃくちゃ頑張っているのに妻だから母親だから当たり前だよという雰囲気に悲しくなることが多々ありました。
もっと認めてもらいたい。
モビールに出会って、こうやってモビールを作って販売するようになり、大事なお金で私のモビールを買ってくださる人がいる。綺麗、可愛いと言ってくださる人がいる。
HMJで事前にサイトで見て買おうと思って来ました!とブースに立ち寄ってくださった方や、私のモビールをお友達からプレゼントでもらい、ご自身もお友達に私のモビールをプレゼントするという嬉しい連鎖も今年はありました。
本当に感謝しかないです。ありがとうございます。来年も頑張れます!頑張ります!!
hirokomobile
0コメント